FUJISAND
  • FUJISANDとは
  • スポット
  • メニュー
  • アクセス
  • お問い合わせ(予約)
インスタグラム
FUJISANDとは
スポット
メニュー
アクセス
お問い合わせ(予約)
FUJISAND

1

忍野八海

富士山噴火後、雪解け水が溶岩を抜け、数十年かけて流れ込んでできた8つの湧水地の総称。世界遺産富士山構成資産の一つ、日本名水百選に選ばれています。透明度の高い8つの美しい湧水地はそれぞれがパワースポットになっています。富士山の湧き水を使った絶品そばが食べられます。帰る前のお土産として、「富士山の雪解け水」をペットボトルに入れて持ち帰りましょう。無料です!食べ歩きも楽しめます!

スポット画像1

スポット画像1

スポット画像2

一覧へ戻る

more_wh

周辺スポット

画像

富士山パノラマロープウェイ

太宰治の名作「カチカチ山」の舞台です。天上山(カチカチ山)まで3分で運行するロープウェイ、標高1075メートルの展望台からは360度のパノラマで富士山、河口湖全景を楽しむことができます。園内には「天上の鐘」、「うさぎの神社」、「かわら投げ」、「たぬき茶屋」で楽しめます。

MORE

記事へ
画像

河口湖

富士五湖の中で最も低い標高地点にある大変美しい湖。都心からのアクセスもよく、日帰りでも十分に楽しめます。湖畔では、ロープウェイ、遊覧船、レンタルボート、レンタサイクル、美術館、体験施設、マリンスポーツ等のアクティビティも充実しています。 河口湖の魅力は、四季折々の表情が楽しめる、春は桜と富士山、夏は雪解けの富士山、秋は紅葉と富士山、冬は雪化粧の富士山。 雄大な風景を愛でるなら、大石公園がおすすめ。湖畔の遊歩道沿いに咲き乱れる花々は四季を通じて富士山を河口湖の絶景を引き立ててくれます。夏はラベンダー、秋はコキアの名所としても人気です。

MORE

記事へ
画像

新倉山浅間公園・忠霊塔

新倉山浅間公園は日本を代表する富士山の絶景スポットとして有名です。公園は新倉山の麓から中腹に位置しており、398段の階段を上った先にある展望デッキからは眼下に富士吉田の街並み、その先には左右対称に広がる富士山の美しい姿を望むことができます。特に春の桜の時期には、富士山と五重塔と桜という日本を代表するアイコンがセットになった絶景を望むことができます。魅力は春だけではなく、春夏秋冬を通してそれぞれの季節に装いを変える富士山と園内の自然との調和が美しい風景を生み出します。

MORE

記事へ
FUJISAND-logo

〒403-0004

山梨県富士吉田市下吉田6-18-41

駐車場 店舗横にある砂利の駐車場(田中園と共有)

営業日 金・土・日

営業時間 10:00~18:00 売り切れ次第終了

ご予約 050-3623-0223

★オープン前の早い時間受け取りの方はお気軽にご相談ください!

お問い合わせ

お問い合わせ

インスタグラム

Instagram

友だち追加

田中園田中園

株式会社エイピス[ホームページ制作]株式会社エイピス

周辺の地図
GoogleMapGoogleマップへ
トップへ戻る

©2022 FUJISAND